子ども絵画教室ひまわりあとりえのおけいこ日記
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あとりえを卒業するしないに関わらず、児童画展終了の年明けから、旧6年生による卒業制作は毎年恒例となっています。今年は4名のひまわりさんが、すでに中学生となり、年度末に力作を仕上げてくれました。すっかり遅くなりましたが、ここで紹介しましょう!
かこちゃんの油絵作品。他の6年生たちと比べ、だんとつで油絵の枚数を多くこなしてきたかこちゃん。他の3名はF10号という大きさに挑戦しましたが、かこちゃんにはさらに大きいF15号に挑んでもらいました!
女の子像と猫をこよなく愛し描き続けてきたかこちゃんらしい、『プリンセス・キャット』の物語をさまざまに感じられる絵になりました。
最後のひとり、ゆかりちゃんの油絵作品は、残念ながらカメラに納める前にあとりえを卒業していってしまったので、ここでお見せすることができません。ごめんなさい。
しかしゆかりちゃんは、すてきな置き土産をしてくれましたので、そちらを紹介!
あとりえの2歳になる娘のためにと、くまさんのぬいぐるみを手作りしてくれたのです。デザイン、制作ともにゆかりちゃん自身によるもの。娘はひと目で気に入り、「ピンクのくまさん」と呼んでかわいがり、すでに毛玉だらけです(笑)。
そういえばゆかりちゃんの卒業制作の油絵も、くまの親子の絵でしたね。ゆかりちゃん、どうもありがとう!
みなさんの中学校生活が、実り多き明るいものになりますように。心から願っています!
PR